2011/10/23

御室八十八ヶ所霊場

2011/10/23。仁和寺へ。「遍路」こと「四国八十八箇所」は有名だが、そのミニチュア版が仁和寺の裏手の成就山にある。仁和寺のある地名より「御室八十八ヶ所霊場」と呼ばれる。何と八十八箇所が2~3時間で周れてれてしまう。御利益あるのか、無さげなのか。それはさて置き、「カメラ撮影の題材に」と思い立ってまわってきた。

有栖川沿いを自転車で走る

途中、天然温泉「天山の湯」があった。今度行ってみよう。

オムロン発祥の地。「御室」から由来。

オムロンの由来の説明

仁和寺に到着

仁和寺到着。大迫力の仁王門。

金剛力士像(阿形)

金剛力士像(吽形)

血管までリアルに

仁和寺境内にて

「仁和寺」のユネスコの世界遺産リスト登録

護摩供

五重塔(1644年建立)



金堂

龍の模様

いよいよ八十八ヶ所めぐり

いざ、八十八ヶ所めぐりへ

お堂が1番寺から88番まで続く

笑える

梵字の石標

カマキリさんに遭遇

第18番恩山寺。行ったことのある寺だとうれしい。

道は歩きやすい。

阿波の国から土佐の国「修行の道場」に入る

伊予の国「菩堤の道場」に入る

成就山頂上に到着

頂上付近から京都市内が一望できる

下りが続く

落葉

岩場の上に寺が

鎖場

杉林

讃岐の国「涅槃の道場」に入る。



池の中に寺

第88番に到着

夕方になり電気が灯る

未来を覗く

もう一度、仁和寺の仁王門を通って帰った。

2時間ほどで、八十八箇所をまわれた。オリエンテーリグみたいな感じだった。仁和寺の裏山に、これだけたくさんのお堂があるとはビックリ。この「御室八十八ヶ所霊場」のアイデアを考え、実行した人は凄いな。しかし、京都では、知名度はあまり高くないのではないだろうか。短時間の山歩きコースで、いい運動にもなった。

0 件のコメント:

コメントを投稿